痛車見物に「富士山コスプレ世界大会」へ行ってきました。

昨日、ドライブがてら静岡県の清水で開催されている
「富士山コスプレ世界大会」の痛車展示をみに行ってきました。


一昨年くらいから行ってみたいなぁっと思っていましたが
なんだかんだ用事とか重なって行けませんでしたが
今年、初見物に行ってきましたが

痛車展示のメイン会場の清水駅東口での展示は
残念ながらまばら……
商店街側にも展示があったんですが
人がいっぱいいてきれいに撮れませんでした。
小樽商店街の方が道幅もありみやすかった。

台数がそんなになかったので
サクッと切り上げてドライブを楽しみ帰りました。
続きを読む →

昨日開催された「天下無双 東西最強痛車決戦」へ行ってきました。

昨日、岐阜県垂井町で開催された「天下無双 東西最強痛車決戦」へ行ってきました。

道中の話は、みんカラの方へ記載してあります。
近場なんでなんもネタないですけど

今回は、近隣開催で珍しく参加側で行きました。
前は、キズナアイちゃんをメインの仕様でしたが今回は、輝夜月ちゃん仕様で作りました。

白いBRZです。

先回のカグヤルナライブでのメインビジュアルでボンネット作りたい!っと
不純な動機で作り始めましたがなんとか仕上げました。
ボンネット以外の画像選定に手間取りまくり
シートの印刷依頼をしたのが9月になってからという酷い有様
しかも、リアなんて前日有休で仕事休んで作ってました。

まぁそのかいあって満足のいく感じです。
5m離れれば痛車に見えますからね
近くてみると気泡とか歪みが酷いですが

とりあえず、痛車イベントの参加は、年内終了。
っといっても元々年1参加がいい方ですけど今年は、3回も参加しましたからね

あとは、周辺地域で開催されるイベント見物いくくらいです。

イベント見物に遠征「小樽アニメパーティー」をみに行ってきた。

先日開催された「小樽アニメパーティー」の痛車見物に行ったきました。

半分以上は、観光目的だったんですけどね

小樽は、一度行ってみたいところだったんですよね
町中にレイヤーさんがそれなりに盛り上がってました。
歴史的な建築物の前で撮影できたりしてなかなか良い写真撮っていた感じです。
私は、チケットをきちんと購入して痛車と観光地の風景撮影していましたが
道民じゃないのでさすがに来年もっとはいきませんが
北海道観光ついでには行ってもよいかなぁって感じです。

続きを読む →

コスモール2019夏に痛車見物へ行ってきた。

3月末の「痛車天国」から痛車の見学活動してませんでしたが
本日7/7に愛知県内の名古屋市港区にあるイオンモール名古屋みなとで
開催の「コスモール2019夏 in イオンモール名古屋みなと」に見物に行ってきました。

前回3月も行きましたが台数が2.5倍くらいの規模になっており結構見応えありました。
佐世保やお台場で入賞するクラスが普通にいたのでびっくりでした。

続きを読む →

東京、お台場へ行ってきました。

先日3/24に行った九州、佐世保に続き、3/31に東京、お台場へ行ってきました。
もちろん目的は、『お台場痛車天国2019』です。
オリンピック前最後のお台場開催だったので記念参加です。

流石に1000台近くあるとみるのも一苦労でしたがかなり楽しめました。
自走で東京に行くこともできたので一応、行けるんだなぁっと
ただ、混みそうな道を走ってないのであれですけど

続きを読む →